100%

Pocket

No, 1,269

知っているか・知らないか
やるか・やらないか

空冷税理士

未来会計パートナー

髙木義行です。

ここのところ夜の気温はとても低いです。

帰宅時に通る橋の前の温度計は1℃とか2℃の
表示になっています。

ただ、気温の割に体感温度はそこまで寒くは
感じません。

2月も後半戦に入りました。
28日しかないので、気をぬくと最後に
3月にワープするので注意が必要です。

昨日はとある指導機関で相談員?を務めました。
大したことはしていませんが、、、汗

自計化率

ずっと以前から書いていますが、
商工会議所、商工会等の記帳指導を受けている
会員さんの自計化率がほぼ100%になっています。

一部の高齢者の方を除いては、ノートパソコンや
タブレット持参で記帳指導を行なっています。

70代の方も大体パソコンです。
80代になると少し落ちます。
それでも、、、凄

記帳指導というよりは、
もう入力指導になっていますね。

電子申告

そして自計化に紐づいて電子申告の
割合も同等です。

みなさんマイナンバーカードを取得されており、
ほぼほぼ100%に近い申告率です。

規模が小さく、紙ベースで決算書、申告書を
作られている方も、申告時に国税のHPなどから
イータックスで送信できます。

自計化していなくても、電子申告できるので、
電子申告率が100%近いのです。

記帳代行

会計事務所ではお客様から資料をお預かりして、
入力(入力代行への外注も含む)ケースがあります。

記帳代行を報酬の柱にしている所もあるでしょう。

以前は事業の規模や経営者の忙しさなどから、
記帳代行も致し方ないなと思っていました。

ただ、指導機関などで、いろいろな方の
記帳(入力)状態を見ていると自分のお客様の
指導教育がこのままで良いのかな?と考えさせ
られます。

指導機関の会員さんの方がITリテラシー、
そして質が、、、、汗

*お客様を教育するのも仕事のうち

【編集後記】

なかなかお尻に火がつかない、
期限が近づいて火がつくのでは
遅い、、、

【昨日の1日1新】

相談会での偶然

【昨日の1日1嬉】

相談事の予習が役に立った事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。