No492
知っているか・知らないか
やるか・やらないか
先日無事に営業車がゾロ目を
踏みました。
中古の車ですが、事故もなく
(大きなトラブルは度々ですが、、)
走り続けられていることに感謝です。
ゾロ目コレクション
以前に
111,111㎞
222,222㎞
そして今回
333,333㎞
中古車両であること、
その年により走行距離の
差はあります。
また長期修理やオーバーホール時には
数ヶ月乗っていない時もあります。
メーターの故障により気がついたら
トリップメーターが止まったままの時も、、
*修理でメーターを外したままの時もあったり、、、汗
次の
444,444㎞
はあるのか?
ゾロ目の撮影
撮影といっても、単にスマホで
ゾロ目になったら撮るだけです。
運転席に座ったまま撮れます。
とても簡単です。
もちろん走行中は難しいので、
車を停めて撮影します。
ですが、、、
オドメーター(上の数字)と
トリップーター(下の数字)も
ゾロ目にしようと思うと、、、
オドが333,000㎞の時に
トリップのノブを一旦押して0㎞にする
必要があります。
したがって333,333㎞のゾロ目を
撮ろうと思うと、333,000㎞時の
前準備も要るのです。笑
せっかくゾロ目を撮るなら、
上も下もゾロ目にしたいですよね???
実際の撮影
メーターの撮影は周りが暗くなり、
照明をつけた状態の夜にします。
日中だとカメラの位置をあれこれ
考えても、メーターのガラスに
周りが写り込んで残念な画像に
なります。
大きな布などをガバッと被って
自分もメーターも包み込めば良いのかも
しれませんが、遮光の布でないと
うまくいきません。汗
チャンスは意外と少ない
ゾロ目の距離が近づくと、仕事で周る
お客様の数および往復距離を考えます。
日中のお客様のところへ行く高速道路上で
ゾロ目になっても撮影ができません。汗
ゾロ目の撮影は何年に1回しかチャンスが
在りませんので結構真剣です。笑
1年に20,000㎞走っても5年超かかります。
半分の距離だと10年に1回のチャンスですね!!
ゾロ目の距離にあと数10㎞から数㎞になったら、
(なるように逆算して行動します)夜に撮影の
ドライブに出かけます。
ゾロ目直前にはゆっくりと歩くような速度で
トリップメーターの100m単位の数字を
合わせに行きます。
大体20〜30mくらいで数字が少しつづ
動くので、最後の最後はゆっくり走れる
道や駐車場にいる必要があります。
住んでいる所が田舎なので、そのような
場所には困りません。
しかし距離感を誤ると、撮る予定では
なかった場所での撮影になってしまい
焦る事も、、、
今回も田んぼのあぜ道を予定していたのですが、
なぜか田舎の住宅地の横でした。汗
*アナログなのでバックして数字を調整は
できるのかな?今度試してみます。
何事も逆算思考が大切ですが、
上手くいかなかった時の対策
思考も大切ですね。
「備えよ常に」
【編集後記】
本日は前から受けたかった、諸留さんの
「税理士のための銀行融資セミナー」
を受講。
税理士が知っておくべき
銀行融資の基本的な知識+αを
教えて戴きました。
知らなかったこと、意識していなかったこと、
多くの気づきが満載でした。
【昨日の1日1新】
サガミ、彩牛肉カレーうどん