
確定申告の期限に間に合いそうにない時は、提出することを最優先しましょう
今日は3月13日。 確定申告期限まであと 3日(も)あります。 年度末で仕事も忙しいし、 確定申告も片付けないと いけないし、...
猫と空冷エンジン好きの 空冷税理士 未来会計パートナー 髙木義行のブログ
今日は3月13日。 確定申告期限まであと 3日(も)あります。 年度末で仕事も忙しいし、 確定申告も片付けないと いけないし、...
昨夜は個人のお客様とFreeeのデータの 確認作業をしていました。 確定申告としては3回目になりますが、 毎年新しい事項が出てきて...
昨日で私が担当する各指導機関での無料相談が 終わりました。今年度もトラブルもなく無事に 終えられてホッとしています。 なかには無料...
隣の岐阜市役所に新しい大きな横断幕が、 最近までなかったような、、、 「みんなでゲートキーパー宣言」 気づき 声かけ 傾聴 つ...
ここ最近は毎日が確定申告な日々が 続いています。これではいけません、、、汗 個人の確定申告は、本来なら日程を 分散させて法人や他の...
ここ最近、人手不足、後継者不在といわれます。 お客様とお話をしていても人がいない、 誰か良い人はいないか、、、という 話になります。 ...
確定申告も中盤戦に入ってきました。 個人の確定申告件数的には少ないのですが、 12月決算法人の申告と重なる2月は気がつくと 後半戦に入...
今日はとある指導機関での相談日でした。 まだ確定申告ができている方は少ない ですが、何人かは本日に終わりました。 いろいろと質問が...
自己紹介には型があると思います。 1分間の自己紹介、3分での自己紹介など いくつかのパターンがあると、どんな時も さっと自己紹介ができ...
指導機関での年末調整のお手伝いが終わり、 今度は確定申告の無料相談などが始まり ました。 すでに確定申告がほぼ完成する方も いら...
ここのところ毎日年末調整の作業に 時間を取られています。 年末調整はお客様の会社でやるか会計事務所で やるか、あるいは給与計算を社...
私の事務所は今日が仕事納めです。 とは言いつつ年末年始はやる事が あるのでお休みと言っても関係は ありません、、、 金融機関や税...
ここのところ訳あって自分の資金繰り? を体験しています。 借入金の返済はありませんので 普段の支払いを考えるだけです。 しかし預...
個人からの法人成にしても新規の法人設立 にしてもメリットがないと法人は作りません。 先日の法人成りの相談を聞いて 法人成りのメリッ...
資金別貸借対照表のセミナーに参加してきました。 以前から資金別貸借対照表を使用していますが、 お客様には少し理解しにくい部分がありま...