
お客様の幸せを追求するには執念が必要です
12月申告が終わり、ホッとできると 良いのですが、まだまだ確定申告が 残っています。 今年も私の段取りが悪く悪戦苦闘 しています...
猫と空冷エンジン好きの 空冷税理士 未来会計パートナー 髙木義行のブログ
12月申告が終わり、ホッとできると 良いのですが、まだまだ確定申告が 残っています。 今年も私の段取りが悪く悪戦苦闘 しています...
先送り癖・・・臭いものに蓋を・・・ 苦手な事や難しい案件などは、ついつい先送りしがちです。 先送りなら、まだ良い方で、最悪は放置、忘却・...
何もかも結果が全てとは思いませんが、 仕事の上では、お客様の成果にコミットしないと ただの自己満足、独りよがりでしかありません。 アウ...
近所のお寺の「だるま供養」に行ってきました。 子供の頃から「だるま焼き」「だるま燃やし」 の方が慣れ親しんだ言い方です。 だるま焼きは...
昔からイベント嫌いでした。 人のイベント(結婚式など)に参加するのは 構わないのに、自分に関するものは どうも苦手でした。 今日...
他の会計事務所の経営計画発表会には 何度か参加して毎回刺激をいただいています。 大きな事務所もあれば、小さな(1人〜)事務所もあります。...
2018年、平成30年が始まりました。 まだお正月休みの方も多いと思います。 暦上では休み明けなのでブログを始めます。 1...
12月1日から始めた平日毎日更新のブログですが、 何とか1ヶ月が過ぎ年内最後の更新となります。 まだ誰にも読まれていないと思いますが...
よく三日坊主と言いますが、私の場合三日も続けるどころか やろうと思ったのに、やらずじまいの場合がいかに多いことか。 ①やる事を決...