チェック、チェック

Pocket

No, 1,735

知っているか・知らないか
やるか・やらないか

空冷税理士

未来会計パートナー

髙木義行です。

岐阜市内は朝から雪です。
積もる感じではありませんし、
午後からは晴れるようなので、
今日は大丈夫でしょう。

ただし、明日は、、、、

先日スタッドレスに交換したので
少しは安心です。
タイヤの状態がアレですが、、、汗

チェック

タイヤを交換する際には、
毎回チェックする項目があります。

タイヤの溝から石ころなどを取り除きます。
その際にタイヤを踏面を一周点検できます。

異物は刺さっていないか、
ゴムのひび割れは無いか、
製造年からどれくらい経ったか、

また、タイヤを外すことで、ブレーキ周りが
直視出来ます。

ブレーキパッドの状態はどうか?
減っていないか?
ブレーキローターの状態はどうか?
減り具合やキズなど無いか?

そしてドライブシャフトについている
ゴムブーツの状態も分かります。
私のは四駆なので前後で8カ所
チェックします。

悩みどころのオイル漏れは何処から
漏れているか?アソコもココもですが、、、

今回のチェックでは、
・ブレーキパッドが全滅、、、
・ブレーキローターも限界、、
・シャフトのブーツがリヤの外側2カ所亀裂、、
・オイル漏れはいつものように、、、汗
ラインに沿って漏れているのは、上側を要点検!
取り敢えずオイルでガソリン漏れではなさそうです。

※先送りしても、やがて限界が来る!!

【編集後記】

夕方から雪が舞っています。

明日の朝はどうなる事やら、、、

【昨日の1日1新】

最近のテレビの配線

【昨日の1日1嬉】

道端で友人とばったり!!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。