前回お客様の隠れたお困りごとを見つけ
それを言語化する事について書きました。
「言葉」について今日も少し続けます。
言葉の力はとても大きいです。
頭の中での考える時にも「言葉」で
考えます。
否定(マイナス)語を使うと知らず知らずの
うちにマイナスな人間になってしまいます。
書かれた言葉によって人のイメージも
ある程度決められてしまいます。
言語化力
お客様の隠れた本当のお困りごとを見つけ、言語化
するには「本質を見抜く力と語彙(ボキャブラリー)力」
が必要になってきます。
言語化は語彙が豊富であればあるほど
適切なピッタリくる言葉が出て来ます。
・「本質を見抜く力」
お客様としっかり対話をして
とことん悩みを聞く必要があります。
悩みを聞くには、こちら側が聞く姿勢を
作ることはもちろん、お客様が悩みを
話しやすくなるような場作りが必要になります。
・「語彙(ボキャブラリー)力をつける」
言葉の引き出しを多く作るのに
一番良いのは本を読む事です。
私は若い頃にもっと本を読んでおけば
と後悔しましたが、いいんです、
何かやり始めるには「今が一番若い」のですから。
「今が一番若い!!」好きな言葉です。
話を戻します。
語彙力をつけるには常日頃から思いついた
キーワードをとにかくメモする、常にネタを集める
癖をつけると効果的です。
・紙に書いても良い
・スマホでエバーノートなどにメモする。
・タグ付けをする
・無意識にメモをとれるようになると
達人ですね。
・大切な人と話をしている時も、良い言葉が出て来たら
「今のお話とても参考(勉強)になりますので
メモさせて戴いても宜しいですか?」 とか、、、
メモを記録しておけば、頭の中で意識していなくても
必要な時に必要な語彙を引き出すことができるので
効果的です。脳内メモリーの容量を空けておくような
感じですね。人の頭ってパソコンとよく似ていますね。
OS、メモリー、アプリだとか、、
否定語を使わない
先日のセミナーで講師の方に「マイナスのイメージ」に
ついて質問した時に、「言葉では発しないようにしていますが、
頭の中でついついイメージしてしまいます」と少し話をしました。
講師の方は「今の私との30秒ほどの会話の中で2度否定語を使いましたよ!」
と鋭い指摘をして戴けました。自分で自分の会話の癖に気づく事は
難しいですが、他人はよく気づきます。
自分の会話を録音して聞くと、とても効果的ですよと
の事です。え〜、あの〜、など話の癖や否定語(マイナス語)
を使っている自分がよく分かります。
今ではスマホで簡単に撮れますから録画の方がいいですね。
プラスの言葉を使えばプラスの人間になりますし、
マイナスの言葉を使えばマイナスの人間になってしまいます。
名刺の話
よく話に出る名刺の肩書きについて
普通、名刺の表、名前の上(前)に肩書きとして「税理士」と書きますが、
初めて名刺交換した方は「ああ、税理士さんね!」と一般的な税理士としての
イメージを抱いてしまいます。いい悪いは別として、、、
一般的な堅い名刺とは別に柔らかい名刺を作ってみようと
考えています。表には「未来会計コンサルタント」、、、
なんかカッコイイです。
「税理士」よりは「未来会計コンサルタント」の方が
過去よりは未来向きな人のかな?とか、税理士よりはコンサルタント
なのかな?とか相手の持つイメージが変わるでしょう。
新しい名刺(かたい名刺の方)の裏に「空冷税理士」と書いてみました。
名刺交換した相手の反応は、、、
・エアコン関係のお仕事もされるのですか? 想定外!!そう来ましたか!!
・仕事で熱くなったら風で頭を冷やすのですか? 本質はとても近いのですが、、、
・全く意味が分かりません、、、??? ほとんどこれです、、、
※すごいイメージ(発想)を募集しています。
空冷・水冷の、、、と言っても、皆さん全然意味が
通じませんので、ごめんなさいと言って、
その先は話しません。悲
分かる人が出てくるまで配り続けます。
【編集後記】
夏日が続いたと思えば今日は肌寒いくらいです。
前日との気温差がまたまた10℃近くあると
誰でも調子が狂いますね。
体調にお気をつけください。
【昨日の1日1新】
ラーメン紅胡麻の胡麻ラーメン
お客様と昼食はラーメンでした