No594
知っているか・知らないか
やるか・やらないか
先日、いつものようにコンビニに夜食の
お弁当を買いに行きました。
いつもは店員さんから「温めますか?」
と聞かれるのに、何の会話もありません。
「温めをお願いします」というと、
「あちらでお願いします」
と入り口のコーヒー機の横を手振りで
案内されました。
コンビニの電子レンジ
何と、お弁当の温めもセルフになって
いました。
レジ前の暖簾には慣れましたが、、、
いつもカウンターの中で操作される
電子レンジ2機が、コーヒー機の横に
鎮座しています。
コンビニでは店員さんも手袋をしていますし、
レジの精算時にも直接手での現金の受け渡しは
しなくなりました。
お金の受け取りも、お釣りの受け渡しも
釣り銭入れで受け渡しです。
キャッシュレスだったら手前の装置に
タッチだけですが、その他は何かしらの
受け渡しが生じますね。カードもレシートも、、、
そもそも商品の受け渡しはどうなのかと、、、
そこまで考えると、もう何もできません。
電子レンジの話に話を戻すと、、、
触りたく無い
セルフで温めるとなると、
電子レンジの扉を開け閉めする
必要があります。
誰が触ったか分からない取っ手を
触る必要があります。
温め時間を設定して、スタートボタンを
押す必要もあります。
始めてコンビニの電子レンジの温め時間の
設定をしましたが、最初は戸惑いました。
単に何分、何秒の設定ではなく1分を超す場合、
何とかボタンを押して、それから、、、
慣れれば簡単でしょうが、、、
結局はドアの取っ手やボタンを押す必要が
出てきます。
エレベーターのボタンが云々の話が
出ている中で、電子レンジの共有も
嫌なものです。
手袋をしての操作がベターだと思いますが、
事務所に電子レンジを用意する方がベスト
なので、買う事に決定しました。
温め機能さえあれば良いので、高くないもので
良いでしょう。
これまで、あると便利だなと思いながら、
大して利用回数が見込めなかったので、
買えずじまいでした。
今回は買う理由ができましたから
ちょうど良かったです。
非接触
新型コロナが落ち着くまで、
いや、落ち着いてからも、この非接触の
流れは変わらないでしょうね。
とくに公共の場所でのものが気になります。
自動ドアは非接触の代表?かもしれませんが、
あの、ちょこっと押すタイプが非接触の
タイプに移行していく気がします。
エレベーターのボタンが難しそうですね。
非接触だと誤操作が増えそうな気がして。笑
足で操作するとか。
スペース的に難、、、汗
エレベーターは3密の代表なので
使用せずにできる限り階段を使いましょう。
*高層階のエレベータはどうしましょう?
【編集後記】
知り合いがネット上で本を紹介
していたので、何となく見覚えが
ある気がしましたが注文したら、、
やはり自宅にある本でした。
一度読みましたが、表紙は
見覚えがありれましたが、
細かな内容は、、、汗
【昨日の1日1新】
誕生日プレゼント!汗