No, 1,396
知っているか・知らないか
やるか・やらないか
空冷税理士
未来会計パートナーの
髙木義行です。
昨日も雨の予報でしたが、
もつかと思ったら午後に豪雨、、、
止んだと思ったら夜にまた豪雨、、、
降るときは短時間にどっと降り、
パタッと止むの繰り返しです。
7月頃にもこんな時期がありました。
やることと教えること
お客様とお話をしている時に、
自分がやることと、それを教えることの
話題になりました。
自分は分かっているので、作業をするにしても
スラスラとできてしまいます。
でも、それを他の社員さんにやってもらうときに
上手く説明できないとのことでした。
逆に社員さんのお話を伺うと、あの人は説明が
下手だと、、、汗
できるのと説明が上手いは別ですと、、、
私はやっている姿を見て、真似てでは無理なのかな???
と思ってしまいますが、あまいのか、、、、
「背中を見て覚えろ」では人は育ちません!!
それではパワハラと言われますよ!!
先ほどの話に戻すと、社員さんが言われるには、
教えてくれる人を「あの人って、上から、だし、、」
とボソッと話されました。
いわゆる「上から目線」ということです。
話す(教える)内容以前に、上から目線の態度に
抵抗(反発)があり、入るものも入ってこない
状態なのでしょう。
人と人とのコミュニケーションには関係性、
ラポールが築くことが先決ですね。
また、同じ社員さんが、「ZOOMで初めての方と
話すときに、なんだかいきなり話し始めるのも、、、」
と、気まずさを話されました。
この場合も、いきなり本題に入るよりは、
まずはアイスブレイク的な話(事)をしてみると
良いと思います。
*本題入る前に、まずは関係性!!!
【編集後記】
今夜も子どもと飲食業のお客様のところへ
晩御飯を食べつつ、食後のインタビューでした。
ありがとう御座います。
ここで一旦区切りかな!!
【昨日の1日1新】
名古屋プラネタリウムの話
【昨日の1日1嬉】
前職場の同僚との雑談