会計事務所の報酬って高いですね。
高いというより高額商品(サービス)
だと思います。決して低額商品では
ないはずです。
中には「いやいや、うち会社は安くやって貰って
いるよ」という方もいると思います。
そもそも高い安いって何で決まるのでしょうか?
会計事務所は高額商品
会計事務所の報酬は高いか安いかと言われれば
やっぱり高額商品に入ると考えます。
もちろん事務所によっては激安や激高な所もあります。
ネットなどでは基本報酬は安いけれど、通常欲しい
メニューをプラスしていくと世間相場と同等あるいは
超えてしまうような所もあると聞きます。
いままでお付き合いして来たお客様や、相談者の方とお話して
思う事は、月々1万円でも高いと感じたり、月々5万円でも
安いと感じる事です。先日お話しした方は「月々7万円払って
いますが、金額ではないです」とおっしゃっていました。
2つの会計事務所が全く同じ会計処理をして、同じ申告書を
作り、結果としての税額が同じであったとしても、その過程である
接触頻度、説明、相談の仕方が異なれば、お客様の感じ方・満足度
は全然異なります。
お客様がその報酬を安いと思えば安いのですし、高いと思えば
高いのです。そこに世間相場は出て来ません。
値段のお話
話は逸れますが、ネット上でよく出てくる言葉
「迷う理由が値段なら買え、
買う理由が値段ならやめておけ」
嫌いな言葉ではないです。
好きな言葉とまでは、、、汗
実際そうかな?と思える場合が多いです。
大体、値段で「どうしようかなぁ〜?」と悩んだものは
後々、買っている可能性が高いですし、100円ショップや
安売りセールの掘り出し物は結局使わずじまいな物が
多い気がします。
逆に、高いから何もかも良いという事ではありません。
分相応なものでないと後々困ったことになりますし、
よく考えて選んだものが、たまたま安かった場合も
考えられます。
結局、どんなモノも衝動買いでは無くよく考えてから
買いなさいということですね。
※衝動買いが良い事もたまにあります。
自分では衝動買いだと思っていも頭の奥では
塾考した結果なのかもしれませんね。
値段も大切ですが相性も大切です
会計事務所の場合は値段(価格)も大切ですが、
相性も大切な要素だと考えます。
考え方やスタンス、優しそう、怖そうなど
ビジネスにそんな事は、、、という部分も
意外と重要だと感じています。
私もある方にとっては話しやすく何でも
相談できる存在ですが、ある方には話しにくく
ちょっと、、、?な存在かも知れません。
ヘビが好きな人もいれば猫が苦手な事も
いるのです。それはしょうが無い事です。
初めて面談する方には、何か違和感があれば
その感覚は大切にした方が良いですよと
お伝えしています。
私と話をして違和感を感じたなら
やめておいた方が良いですよ、、とも。
【編集後記】
お客様のPCが壊れたとの事で
復旧のお手伝いに、、、
私は何もできませんが。汗
バックアップの大切さを
まざまざと、、、
【昨日の1日1新】
近所の山、城ケ峰ハイキング
岐阜市で三番目に高い山
(と言っても低いです。)
暑さもあり結構疲れました。