お正月には実家で数時間過ごすのが
ここ数年の恒例になっています。
晩御飯を一緒に食べるだけです。
私の実家は近所なため、ちょくちょく
子供を連れて寄ったりしていますので、
お正月だからといって特別な感じは
ありません。
妻の実家は少し離れているため、頻繁には
帰る事はありません。離れているといっても
車で2時間強も走れば行けますので、十分日帰り圏内
です。行く行かないかは本人の意志次第です。
元気な姿に感謝しています
私と妻の両親は幸いなことに夫婦で元気?に過ごしています。
もちろん病気や手術等はありましたが、皆自分で自分の
事は全てできています。
今のところ大したボケはないと思います(多分)。
周りでは60代、70代でも介護の話を聞きます。
いつ何どき状態が変わるかもしれませんが、現在
何事もなく過ごせていることに、とても感謝しています。
昔と違い親の世話を全て子供が引き受ける時代では
ないとはいえ、その負担は大変なものです。
幼い頃に母が祖父母の入院の世話で苦労していたのを
何となく覚えています。
残された時間は少ないです
私たちの両親はみな80代です。
自分の年齢と同じで、まだこの間は
◯◯歳だったのに、、、とちょっぴり
悲しくなります。
いつまでたっても親と子の関係です。
若くても歳をとっても「お父さん」「お母さん」
には変わりません。
80歳を越えれば90歳まで10年あります。
でも、90歳でお元気な方はそうそういらっしゃいません。
私の父も1月で85歳になります。
まだ現役で働いていますし車も運転します。
この歳まで元気に働いている姿をみると
羨ましくそして身内ながら尊敬します。
あと何年一緒に過ごせるかは分かりませんが、
実質一緒にいる時間、話せる時間はそう多くは
ありません。時間換算だと何ヶ月程度でしょうか、、、
遠方に住む妻の両親とは時間換算だと何十日程度しか
会えないことになります。
年に数回しか両親に会っていない方は一度時間で
換算してみてください。驚くほど短い時間しか
残っていないことが分かりますよ。
きっと後悔すると思います
同居していて毎日会っていても、遠く離れていて
なかなか帰省できない関係でも最後には
「もっと親孝行しておけば、、、、」
「もっと会っておけば、、、」
と後悔するのは分かっています。
それならば、できる限り多く会って話を聞き、
孫にも会わせる機会を持とうと考えています。
とくに今年は妻の両親に毎月会う機会を
作るために時間管理を考えます。
行く行かないかは本人の意志次第ですから。
「いつまでもあると思うな親と金」
若い頃と今では言葉の響きが違います。
皆さんも1ヶ月に1回でも会えるような
環境であれば両親に会う時間を天引きしては
如何でしょうか。
短い時間でも良いと思います。
一緒に食事をする。
夜に行って翌朝帰るでも
いいではありませんか。
それが無理であれば電話やテレビ電話を
活用しても良いでしょう。
残された時間は本当にそんなに多くないですよ。
【編集後記】
昨日から普段通りの生活に戻っています。
ただ、昨夜も寝る時間が遅くなってしまい、
早起きが少しずれ込んでいます。
今年は最低でもなるべく睡眠時間は6時間は
確保したいと考えています。
11時に寝れば5時、10時に寝れば4時に
起きられます。子供と一緒に寝れば
早起きできそうです。
【昨日の1日1新】
家族でドラえもんのゲーム