後継者問題は人の問題

Pocket

No870

知っているか・知らないか
やるか・やらないか

学校のPTA関係のHPのとあるページに
ログインできたりできなかったり、、、

良い情報が載っていたので紹介したら、
見られませんと連絡が来ました。

夜になって見られるのを確認して、
見られますよと連絡して、深夜に
覗いたら、またまた見られません。汗

う〜ん、どうなっているのか???
あとで電話で聞いてみます。

後継問題

事業承継の相談を時々受けます。
相続の話であったり、親族間あるいは
親族外の承継であったり様々です。

一番多いのは親族間の親から子への
パターンです。父から息子が一番多いとは
思いますが、母からとか、娘へもあります。

息子さんが継がない、あるいはいらっしゃらない
場合は、娘さんのお婿さんが継がれる事も周りには
多いです。

昔であれば、、、

商売人の後継者(長男)と結婚すれば、
お嫁さんは、いずれは経理を担当する。

商売人の長女と結婚して、会社に入るなら、
いずれは会社を引き継ぐ。

社長や奥さんも、そのつもりで受け入れた
場合でも、本人はそうとも考えていない事も
あります。

最初はそう考えていても、次第に、、、
先日もまさにそのような生々しい話を
伺いました。

やっぱり継がない

会社を継ぐ予定で、息子さんなどに株を贈与等で
ある程度移した後に、やっぱり継がない事に
なるケースもあります。

事前に意思確認がどこまで出来ていたのかは
分かりませんが、現社長からすると予定外の
展開になります。

株価がある程度高いから事前に株を移動しているのですが、
継がないとなると、それをまた戻す、あるいは真の後継者に
移す必要が出て来ます。

贈与税を払ってまで株を移動していたのに、
また買い戻すのかとう問題です。

かといって親族とは言っても、社外の者に
株式を保有させて置くの事はリスクでも有ります。

M&Aもあり

先日お話しした社長さんも、
昔だと後継者の覚悟もなにも、、、
「他の選択肢なんてなかった」とお話し
されていました。

そして昭和の時代は「一癖も二癖もある社員に
囲まれて大変でした」と。

今は後継者であっても、精神的に弱い人だと
追い詰められて病んでしまう方もいます。

先の社長さんも、「商工会議所などからM&Aの話が
入ってくるので、最終的には売れる内にM&Aも
考えない」とも話されていました。

私もお客様で2件ほどM&Aを経験しています。

その2件とも、そのまま関与していますので、
M&A前後の会社の内容も分かっています。

以前は、小規模会社のM&Aなんて有りえるのかと
思っていましたが、今は普通にあると実体験しました。

会社は昔のように、子供が継ぐのが当たり前では
無くなってきています。

子供がいても継がない、後継者候補だと思っても
そのまま継ぐとは限らない。

事業承継は株の評価や相続税など税額の面が
取り上げられることが多いですが、実際は
人の問題はそれ以上かもしれません。

*事業承継は税金よりも人の問題 !!

【編集後記】

例のPTAのHPの件、事務局に電話で確認してみました。
来週月曜日からから1ヶ月間の閲覧ができるとのこと。

すでに各所に書面で連絡済みとの事でしたが、
本当に???
私の所(他の役員も)にまでは伝わって来ていません。汗

リアルのセミナーからそんなに修正するのかな?

【昨日の1日1新】

事業承継の相談(継がない)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。