まずは聞いてみる

Pocket

No495

知っているか・知らないか
やるか・やらないか

先日、名古屋の城北線という
路線の電車に乗りました。

勝川から枇杷島まで走っています。

昔、お客様の会社のすぐ裏に高架が
あり、何があるのかと調べたら
それが城北線でした。

まず乗る事は無いだろうなと
思っていたら、、、

車検

家の車が修理に出ている中、
営業車の車検の期日が近づきました。

主治医からは「週末の入庫がベストです」
と言われていたので早速入れました。

アレコレと問題を抱えている個体ですが、、、

ブレーキパッドはペラペラ、、、
ローターも限界に、、、
ここで余分な出費が確定です。
余分というよりタイミングですが、、、

今回は諸事情で代車がないので、
帰りは電車で帰ることに。

子供も一緒だったので帰りは家族と
合流して帰ることにしました。

イオン系のMOZOでお迎えの家族と
待ち合わせる事にしました。

城北線で勝川駅から小田井駅まで乗れば
30分程でMOZOに到着できそうです。

そんな訳で初城北線です。

城北線

帰り際に主治医に聞きました。
私「帰りは電車で帰りますが、城北線の勝川駅って歩いて行けますよね」

主治医「歩いて15分くらいだけど、1時間に1本しか走っていませんよ」

以前に乗ろうと駅に到着したら目の前で発車してえらい待ちました。」

私「まあ運悪くても30分くらい待てば大丈夫でしょう」

そんな会話のあと、子供とテクテク歩いて駅に向かいました。
途中の川では大きな鯉の集団が泳いでいてびっくり。

駅に近づくと高架の上に電車が停まっています。
どこから登るのかなと階段を探し急いで駆け上がります。

間に合ったと思った途端、電車は発車、、、、汗
そして時刻表の次の電車は1時間後、、、

時刻表を確認しておけばよかった、、、
子供には主治医との話が長いからあーだこーだと言われ、、、

*13時33分にギリギリ乗れず、、

こんな時、一倉定先生の言葉を思い出します。

馬車で長旅をする時、目的地に予定通りに
つきためには、「なぜ遅れたか」を考えても
意味はない。遅れをどう取り戻すか、
だけを考えればいい。

目標達成のためには、「これからどうするか」
だけを考えれば良い。現状を確認する必要はあるが、
現状がこうなっている理由など全く必要ないのだ。

まずは聞いてみる

あれこれ後悔しても始まらないので、
1時間近く時間を潰す事にします。

お昼を中途半端にしか取っておらず
軽食でもと歩いているとJR勝川駅に
着きました。

近いとは言え、中途半端に離れていますね。

駅周りに食べる所は沢山あるかと思いましたが、
それほどありません。

あれこれ探しても食べる時間がなくなるので、
最初に目に入ったモスバーガーに決定。
*子供もそれで良いと、、、

主治医の所に車を入れる前に少しだけ
コンビニで食べていたので、軽いものを
注文します。

モスバーガーを1人一個は重いので、
モスバーガーとポテトを2人で1つ
注文。

そこで私は店員さんに
「モスバーガーを半分に切って戴けますか?」
と聞いてみました。

店員さんは

「大丈夫ですよ。少し潰れるかもしれませんが、
よろしいですか?」

「全然大丈夫です。お願いします。」

出てきたモスバーガーは綺麗に2つに
切られています。
*家の切れない包丁では完全に潰れます、、、

ただ切っただけでなく、それぞれが包んで
もらえた事が嬉しいですね。

ハンバーガーを切ってもらう事を人に
話すと「切ってもらえるの?」と聞かれます。

マックでハンバーガーを切ってと頼んだ事は
ありませんが、どうなのでしょう ???

それよりもマックのハンバーガーは
食べたくありません、、、汗

子供には自分では「えーそんな事、、、」
と思うことも

「まずはやってみる」
「まずは聞いてみる」

「それでダメだったらその時はその時で
考えれば良いよと」
話すようにしています。

まずは自分が手本を見せないと行けませんね。汗

【編集後記】

今日は午後から税理士会の研修です。
テーマは新消費税の申告書・付表の作成。
先日、手書きで作ろうとしたら、、、汗。
学んできます。

無料相談の現場では決算書からの連動処理
は使えないので、ノートPCに消費税ソフトを
入れていたとしても手書き感覚は求められます。

【昨日の1日1新】

代車で代車

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。