パートさんを戦力化している会計事務所を見学して来ました

Pocket

No333

知っているか知らないか
やるかやらないか

金曜日から土曜日にかけて浜松に行って
来ました。

浜松は営業車を購入した車屋さんが
ある関係で、購入後数年はよく通いましたが
その後は地元の主治医の所に通っているため
最近はあまり行く機会がありません。

久しぶりの浜松入りです。

1日目はパートを上手く活用されている
会計事務所の見学会に行き、2日目は
税理士仲間の1年間の取り組みなど発表する
会に参加して来ました。

事務所見学会

こちらの事務所は社保の扶養の範囲内で
働く主婦(パート)を上手く利用する事で有名な
事務所です。

パートの方が入力作業だけでなく、申告前までの
一連の仕事もこなしています。社員さんでなく
パートさんもかなりの知識をもって仕事をして
おりビックリしました。

パートは時間の短い正社員と考えています。

こちらの事務所の特徴は下記の通りです。

①良い人材の採用に力を入れている

採用には慎重に考えられています。
ある程度の自頭は必要とのこと、逆に
あまり良すぎても、、、卒業した高校を
参考にするのと適正総合テストなどの
点数で基準以上でないと採用しない。

入り口は広く出口は狭い !!

②最初の社員教育(価値観教育・2週間)を重要視している

2週間の価値観教育で仕事の心構えやマナー、接客等を
プロがついて徹底的に学んでもらう。
教育期間が終わってからも会社の風土と温度差がある方は
サイド価値観教育を受けてもらうとのこと、、、

③徹底的なマニュアル化

マニュアルを見せていただきましたが、
本当に徹底していました。私から見ても
かなり細かなことがマニュアルで決められています。

時系列的にやる事が決められていますから
それにそって進めるしかありません。日報なども
時間がかかりますが、皆さんこれが当たり前に
なっていました。※恥ずかしながら私はとてもとても、、、汗

マニュアルも随時問題点がフィードバックされ
バージョンアップされています。

マニュアルという型を教えるとともに、
型の目的である理念も伝える。

また仕事の部分渡しをしない方針のようです。
担当をもったら最初から最後まで1人(補助もあり)
が担当する仕組みでした。

④パートの家事や育児と仕事の両立を図らせている
(お子様の病気や学校行事などを優先させる)
最近の採用の謳い文句に多い言葉ですが、
表向きの言葉ではなく、しっかりと実践されて
おりパートさんの評価も高いです。

事務所見学で感じた事

パートさんを含めスタッフの方々が皆さん
活き活きとしています。そういう風土が
できあがっているのだなと感じられました。

適した人材しか採用しないことも大きいと
思います。そのため採用には独自のノウハウと
採用後の価値観教育が活きています。

また、パートさんが完全に戦力になっています。
通常のパートさんのイメーージを完全に覆させられ
ました。

パートさんには責任ある仕事は渡せないというのは
思い込みであり、そのような仕事を任せて達成すると、
より成長してもらえる。そしてどんどん仕事に対して
積極的になっていくそうです。

仕事ができるようになるとモチベーションが上がる、
できるようになると知りたくなる、
分かるようになると面白くなる、
そして、間違えたらフィードバック。

この繰り返しです。

パートさんの採用の話の際、
以下の言葉が印象に残りました。

・ある程度の勉強(数字)好き
・高校は中の上
・Cが扱える
・20代〜30代前半
・子供は3歳以上

主婦パート戦力化実践塾のセミナーを
受けたくなりましたが、あいにくと
日程が、、、

【編集後記】

今日は午後から体調があまり優れず
仕事が進みませんでした。

こんな日のために予備日は必要ですね。
早めに寝て明日に備えます。

【週末の1日1新】

SS総合会計

炭焼さわやか(浜松のハンバーグ屋さん)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。