No827
知っているか・知らないか
やるか・やらないか
ここ数日、朝の冷え込みがあります。
久しぶりに暖房やヒーターをつけています。
丸裸だった木々にも新芽が出て来ましたし、
太陽の角度もどんどん変わって来ています。
春なんて一瞬で過ぎて、すぐに暑くなるのでしょうね。
確定申告
当初の予定では今日で確定申告は終了する
はずでしたが、予定は未定、、、
全ては自己責任です。
確定申告は資料を集めることが一番です。
ただ集めるだけ、入力してもらうだけ、
子供でもできることが、大人になると何故か、、、
来週は15日まで動けないので、
どうしたものかと、、、汗
時短の協力金
岐阜県の飲食業者の時短の協力金(第4弾)の
申請期限が来週に迫って来ました。
申請期限は4月16日(金)の消印有効なので、
まだの方はお急ぎください。
お客様には何度もリマインドをかけています。
今のところ、年末あたりから続いていた、
時短の協力金は一旦終わりそうです。
*一時支援金はありますが、、、
飲食業や観光業については、昨年中は、
今年の夏ごろまでに一段落すればと
思っていましたが、今年いっぱいはまだまだ
という感じがします。
来年
昨年始まったコロナ禍は、今年で2年と
3ヶ月が過ぎました。
コロナウイルスはスペイン風邪に例えられますが、
当時は通常の生活に戻るには3年かかりました。
最初聞いた時は「そんなに?」と思いましたが、
歴史は語る、、、が現実味を帯びて来ました。
短くても年末、普通で来年の半ば、
長くて来年末、、、
長引くのは必至です。
コロナ禍でも
おかげさまで事務所のお客様は、
コロナ禍でも経営の手綱を弱めることなく、
堅実に経営をされています。
私の方がコロナ禍で、いろいろと影響を受けている
くらいです。汗
お客様への訪問が減ったことに始まり、
全てのことが自粛がちになりました。
営業車の距離が伸びていないことが、
全てを物語っています。
今年に入ってからは、そうも言ってられず、
ちょこちょこしていますが、ここ最近のように
感染者が増えると家族からも心配の声が聞こえ、
またまた戸惑っています。
コロナ禍でも、あまり気にせず動いている方です。
基本的にリアルの訪問しかしていませんし、
テレワークにもなっていないです。*できないだけです。汗
「ピンチはチャンス」と言われます。
コロナ禍は当に「大ピンチは大チャンス」です。
こんな時だからこそ、何ができるか?
この危機を乗り切るには?
どうせ、、、周りが、、、と他責にした時点で
終わりです。
*今こそチャンス!!!
【編集後記】
月次の資料をいかに早く集めるかに
苦慮しています。
自計化の入力を急いでももらうとかの
レベルではありません。
仕組み化を、より強化して
逃れられない工夫を考えます。
【昨日の1日1新】
セブンイレブンのインスタント「肉うどん」
食感は「どん兵衛」みたいです。