想定外の凍結

Pocket

No767

知っているか・知らないか
やるか・やらないか

今日は昨日に比べて気温も上がる
予報ですが、最低気温は低かったです。

青空駐車の車のフロントガラスは凍っていますから、
こんな朝はペットボトルでお湯をかけて溶かします。

昔は毎日のようにガラスが凍っていましたが、
最近は、ひと冬に10日もないのでは?

土入れのボランティア

先日、子供の通う小学校の校庭に水たまりが
できるというので、土入れのボランティアに
参加してきました。

いつもの「おやじの会」のメンバー、
そして校長先生と教頭先生で10名ほどです。

実施日は土曜日でしたが、子供たちは登園日
の日でした。

小学校の参観や、親が参加できるものには
極力参加するようにしています。

大人になって小学校などに入ることって
なかなかできませんし、、、笑

今回のボランティアは、校庭の凹んだ場所に
土入れをします。

校庭の隅の方に土の山が盛ってあるので、
一輪車にスコップで土を入れて運んで、
校庭にまく段取りです。

想定外

それでは始めますかと、土の山にスコップを
入れると、、、コンッ、、、、汗。

土の表面からは分かりませんでしたが、
土がカンカンに凍っています。

それも表面の全体が、、、、

スコップでカンカン突いても、とても
土をすく事が出来ません。

皆で途方に暮れていると、参加者の方が
「削岩機を取ってきますから」
と車で自宅に戻られました。

えっ、削岩機って ????

削岩機

そして、すぐに戻って来られました。
秘密兵器登場!!

(解体)工事現場でコンクリートを砕いたり
する時にガガガ、、、、とやかましい
アレの小さい版です。

それでもかなり喧しいです。汗

近くの体育館から延長コードで電源をとり、
ガガガ、、、と土の表面を砕いていきます。

無数の穴を開けても、凍った土はなかなか崩れて
くれません。

掘ってみると、土の山の表面の10センチほどが
全体に凍っており、その層を崩せば、
下の層はサラサラの土でした。

削岩機体験

興味本位もあり、少しの間、削岩機を使わせて
もらいました。

凍った土が相手なので、あまり振動はありません。
これがコンクリートなどの固いものだと、振動も
力もかなりなものだと思います。

短い時間でしたが、変わった体験をする事が
出来ました。

持ち主さんは頑張りすぎて、
手の皮がめくれたようです。痛

重労働

土をスコップで一輪車に入れて運び、
そして土を校庭にまく。

たったこれだけの事ですが、日頃力仕事を
していない者にとっては結構な重労働です。

ただ、周りの参加者の方々も寒い中、汗を
垂らしながら作業をしていましたから、
私だけではないのだなと、、、、

途中、張り切りすぎて目眩や立ちくらみがしました。

途中で先生からお茶など戴き、休みながら
作業を進められて良かったです。

今でもまだ胸のあたりが痛いです。汗

今回の土入れのボランティアでは、
想定外の土の凍結がありました。

数日前に雪が降ったり、最低気温が
氷点下の日もありましたが、まさか
土が硬く凍ってスコップの歯が立たない
とまでは予想できませんでした。

今回の場合だと、前日あたりに、
先生方に下見などしていただくしか
ありません。*保護者でもむやみに校庭内に入れませんので、、、

次回は2月の初旬を予定していますが、
今度は土の凍結は多分無いと思います(多分)。

次回も参加する予定です。

【編集後記】

令和2年度の年末調整は、出遅れたため、
仕上がりが後ろに伸びてしまいました。

今年度はかなり改善します。

社員さんの人数が増えてきた会社は
給与ソフトの導入が必須ですね。

【昨日の1日1新】

経営計画発表会(オンライン)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。