No814
知っているか・知らないか
やるか・やらないか
寒暖の差が大きく、毎日、上着を厚手や薄手
のものに取っ替え引っ替えです。
日向や車の中はポカポカですが、
日陰に入ると途端に涼しく感じます。
こんな時には体調管理(風邪)に注意ですね。
見難い
今朝の通勤時に前をプジョーが走っていて、
左折して行きました。
その時のウィンカーが見難い見難い。
なぜあのようなデザイン、面積にするのか??
前々からずっと感じていますが、
車のウィンカーが車種によって、
とても見難いものがあります。
最近のシャラシャラ、、、と左右に光が
流れるタイプのものは、まあ見易いですが、
私の小学校の頃、もう何十年も前の自転車の
フラッシャーを思い出します。笑
でもウィンカーが細いんですよ、、、、
私が見難い、細いといってもメーカーが
作る車なので、法基準は十分に満たしています。
ただ、法的に最低限な基準を満たしているだけでは
十分でないと考えています。
自動ブレーキとか急発進防止とかの
安全装置の進歩は目覚ましいものがあります。
私の営業車には、せいぜいABS(時々壊れる)くらいしか
安全装置は付いていません。
最近の新しい車にも乗る機会がありませんから、
運転したらビックリでしょうね。汗
変化
ヘッドライトは電球からHIDに代わり、
今ではLEDが主流になりつつあります。
省電力で明るくなるのは良いのですが、
対向車や前走者が眩しく感じない工夫も
求められます。
そんな中、ウィンカーだけはどんどん面積が
小さくなり、細くなって来ています。
光源の強いヘッドライトやストップライトの
すぐ横に付いていて、年々見難くなるウィンカーです。
一部の車種はウィンカーとストップライトの位置を
別の位置に設定しているものもあります。
デザイン重視か安全対策かは分かりませんが、
とても 見やすく感じます。
でも、やはり面積の細い、小さいは変わりません、、、
*ウィンカーはもっと見やすく!!
【編集後記】
今夜はZoomでちょっとした面談でした。
私は対面よりも緊張しています。
【昨日の1日1新】
父のお昼のお使い
*最近ちょっと歳を感じます。