自分を小さく見積もったり、勝手に自分を諦めてはいませんか?

Pocket

No328

知っているか知らないか
やるかやらないか

昨日は「なまけもの」の本を読み始めて
「動機付け」の話にふれました。

動機付けってすべての行動に繋がると
考えています。

仕事でもプライベートでも大小様々な
行動にたいして関係して来ます。

目的を持ちましょう、目標をたてましょう
というのも動機付けの一種です。

こうなりたい、こうありたいと成りたい姿が
設定されないと、そこに向かって進んで行くことが
できません。

今年も3ヶ月、年の1/4がすぎましたが、
あなたの今年の目標は何でしたか??

富士山の例

成り行きで進んでも大したところには行けません。
何の準備、装備なしでも近所の裏山には登れますが、
いきなり富士山には登れません。

ただし何の考えも無しに何となく登ったら富士山頂に
着いてしまう例外的な人たちもいますが、
私には到底無理です。

富士山くらいなら少しの準備をすれば誰でも登れると
思います。私も2年前に登りました(下は幼稚園児も
いました)。ただし高山病だけがネックですね。

会社の経営に比べたら、、、それほど難しくない
富士登山ですが、「登りたい」と思わないことには
登る事はできません。

さすがに登りたくないのに気がついたら山頂にいた
という方はいないと思います(多分)。

富士山に登りたい

富士山について調べる

登山の日程を決める

登山を実行する

まず富士山に登りたいと思わないことには
次の行動に繋がりませんし、準備や計画を
実際に行動しないことには登頂に繋がりません。

またいくら準備をしても当日の天候や体調に
よっては登山はできないかもしれません。

しかし、それまでの行動は無駄ではなく
その経験が次回への行動を後押ししてくれます。

思(想)う後の行動があるかないか、そして、、、

アレがしたい、コレがしたい、
あー成りたい、こー成りたい、
いろいろあると思います。

私もイッパイあります。
でも、思っているだけで
行動にまで至っていないこ事も
たくさんあります、

行動に至っていない理由を
考えると、「強く思っていない」のです。
実際に大して望んでいないものも中には、、

しかしクセ者なのは本当にそう成りたいのだけれど
「今の自分には無理なんじゃないかな???」と
無意識のうちにブレーキをかけている事です。

アクセルを踏みつつもブレーキを踏んでいる
アクセルを強く踏めば踏むほどブレーキも強く
踏むことになります。

自分を小さく見積もり

勝手に自分を諦めている

我武者羅応援団の武藤さんに怒られそうです。汗

やった事がないことへの不安や
自信の無さは誰にでも少しは
あると思います。

そこで無理無理と諦めてしまうか、
駄目元と考えてとにかくやってみるかが
大きな別れ道だと考えます。

一か八か、生きるか死ぬかの大博打
はいけませんが、失敗してもそこまでの
デメリットはない場合がほとんどでは
ないでしょうか。

そして失敗してもそれを次への行動に
いかに繋げるのかがとても大切です。

フィードバックも無しに
ただ諦めてしまうのは
とても勿体ない事です。

【編集後記】

本日も残務整理に時間をとりました。
午後からはお客様を訪問。

働き方改革の話が色々なところで
出ます。久しぶりに行った床屋さんでは
営業時間を短縮するそうです。

以前は夜は20時まで受付だったのが
19時になり今度は18時になるそうです。

【昨日の1日1新】

セブンイレブンで「ロッテかりんのど飴」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。