時間管理は、やるかやらないか

Pocket

No714

知っているか・知らないか
やるか・やらないか

昨夜から雨が降っています。

朝、車に乗り込んだら雨漏りの水を受ける
コップが水でイッパイで溢れんばかりでした。

タオルで水を染み込ませて絞るを繰り返します。

もともとコップの口ギリギリまで水が
溜まっているので、水を吸おうとタオルを
ゆっくり入れた時点で水が溢れます、、、悲

水を吸うスポイトも用意するかなと、、、
対処療法ではダメな事は分かっていますが、、

最近、早起きを目標にしているのに、帰宅時間が遅いために、
早起きできないという悪循環になり始めました。困

睡眠時間

目標の睡眠時間はは7時間のため、5時に起きるためには
22時には就眠する必要があります。

少し甘めに考えて6時間睡眠だと、23時には就眠しないと
5時には起きられません。

最近は1時就眠、6時起床の5時間睡眠が
続いています。

慣れは怖いもので、5時間睡眠に慣れましたが、
やはり、この時間では疲れは取れていないと思います。

睡眠時間が足りない事もありますが、
目標の早起きができていないことも
問題です。

朝の理想の時間

朝の時間帯には以下の事をこなしたいです。

・読書の時間

・第二領域に関して考える時間

・経営計画書の作成時間(期間限定ですが、、)

・ブログの更新

・朝の細かなルーティン
昨日までのお金の管理、帳簿付け(入力)
その日のタスク管理
その他アレコレ

これらを考えると、仕事を始めるまでの朝の時間帯に、
3時間くらいは静かに考えたりする時間が欲しいです。

朝食をとったり、朝の身支度、事務所までの移動時間
も考えると、4時間くらいは必要になります。

やはり理想としては5時な起きて、朝のルーティンを
こなして、9時から仕事に取り掛かるのが理想です。

ある知り合いの方は、スーパー早起きして、ルーティンをこなし、
午前中、あるいはお昼過ぎには、ほぼ仕事を終わらせ、
午後からは自分の時間に当てています。

頭が冴えて集中できる午前中に仕事を終わらせるのも
良い方法だと思います。

また、何も9時から仕事を始める必要もありません。
朝型の人は朝、夜型の人は夜の時間を有効に使えば、
時間帯なんて好きにすれば良いのですから、、、

新たな朝のルーティン

今読んでいる本
「「朝1時間」ですべてが変わるモーニングルーティン」では、
・「前半30分」で1日のタスクを段取る
・「後半30分」で夢への「種まき」を進める
といった内容です。

まだ途中ですが、毎日の目標設定とタスク管理、
そして、第二領域への投資の時間を作ることだと
思います。

取り入れられそうな内容なので読み進めるのが
楽しみです。

時間管理のタスクは、目標設定と似ていて、
「やるかやらないか」の一事に尽きると考えます。

やれば確実に成果は出ます。
短期的なものに加えて長期的なものも
取り組みましょう。

良い方法や道具は揃っているので、あとは
やるだけです。

とあるセミナーも後半に入り、課題や宿題も
溜まりがちです。

時間管理をもっと厳しくしていかないと
行き詰まりそうです。

【編集後記】

帰宅したら、子供達は早速とSwitchを
していました。

時間制限など設定できるようなので、
厳しめに設定しようと考えています。

まあ、いう事を聞かなければ、いつものように
必殺技「破壊」か「捨てる」を実行します。

【昨日の1日1新】

Nintendo Switch(やっと)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。